変態キーボード Mistel Barocco MD600 のキーをカスタマイズした話

こんにちは!きりんさんです!

今回は2つの意味で変態なMistel Barocco MD600のレビューの3回目、今回はキーボードのカスタマイズについてです。

Mistel Barocco MD600の関連記事

3点まとめ

  • Macならカスタマイズ必須
  • Karabiner-Elementsを使おう
  • カスタマイズさえすれば天国

キーが少ない

まず、下記の画像をご覧ください

画像

足りないキーがあります。

  • テンキーがない
  • ファンクションキーがない
  • 矢印キーがない

あとUS配列なのでJIS配列と比べると「かな」と「英数」がありません。

デフォルト

初期状態では、ファンクションキーは「Fn」と数字、矢印は「Fn」を押しながら「I」「J」「K」「L」です。

あと、Windows向けの配置なので、Macで使うと「Win」が「Command」になるため、「Command」と「Option」が逆になります。

これは……使いづらい……

キーカスタマイズ

そこで必要なのがBarocco特有のキーカスタマイズ。

キーボードだけでキーの入れ替えが行えます。

僕が今使っている配置は以下の通り

画像

できるだけMacに近いように、かつ、リセットされてもすぐ直せる程度にカスタマイズしました。

大まかな手順は以下の通り

  1. レイヤー移動する
  2. WinとAltの入れ替え
  3. CapsLockの位置にCtrl
  4. 左下にFn移動
  5. 矢印キーの切り替え

となります。

レイヤー移動

MD600には、キーカスタマイズ用のレイヤーが3つ用意されています。デフォルトのレイヤーではカスタマイズできないので、適当なユーザーレイヤー移動します。

※具体的な操作は後日

キーの入れ替え

FnキーとCtrlキーでカスタマイズモードに入り、

  • WinキーとAltキーの入れ替え
  • CtrlをCapsLockに割当

までの操作を行います。

※具体的な操作は後日

Fnキーの移動

最後にFnキーを左下へ移動します。

これで最低限Macでも使えるようになりました。

※具体的な操作は後日

矢印キーを右下に割当

これは好みになりますが、キーボード右下の4つのキーを矢印キーに割り当てることができます。Fnを押すのが面倒なときだけ「左Win」「右At」「スペース」を押すことで、簡単にモード切替ができます。

「かな」「英数」は?

MacのJIS配列では、スペースキーの左右に「かな」「英数」が配置されています。

これを再現するには、Karabiner-Elementsを使ってMD600でもスペースキーの左右にある「Command」単体入力を「かな」「英数」になるよう変更します。

※具体的なやり方は後日

まとめ

これで3回に渡ったMistel Barocco MD600についてのレビューを終わります。

結論から言えば、カスタマイズまで大変でしたが、大満足の結果となり、家と職場用、なんなら自宅のMacとWindowsに1台ずつ欲しいくらいに気に入っています。

Barocco MD600に限りませんが、エルゴノミックキーボードが当たりまえの世の中になったら、肩こりに悩む人が半分は減ると思います。

ぜひ少しでも気になったらBarocco MD600を購入していただき、次世代機の開発ができるよう支援していただければと思います。

Share